2021/7/24 中3夏・三者面談で高校受験について聞いてみたこと 7月初旬、中3初の三者面談がありました。中3なので受験中心の話し合いになるかと思われます。質問を準備して気合を入れて臨みま... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/7/23 高校受験・中3夏からの塾選びを考えてみた 中3夏休みに突入しました。いろいろあって…塾なし改め、塾あり生活がいよいよスタートします。 とその前によつばの... カテゴリー 中3夏からの通塾生活
2021/7/16 中3夏・英検2級2次面接Speaking再チャレンジはどうなった? 先日2021年第1回英検の2次面接がありました。よつばは前回、2級面接に落ちてしまいました。 今回は再チャレンジとなります... カテゴリー English 英検2級まで
2021/7/13 高校受験:中3・7月~「公立そっくり模試」の過去問(9月分)で実力を把握してみる 中3夏休み前。いろいろと模試を受けてきましたが、本当の実力はどのくらいなのかまだ納得いかないところです。志望校には手が届き... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/7/11 中3春・塾なしの理由~我が家の場合。 中学3年生7月。娘は上位高を目指していますが、今のところ塾なしです。 前回は塾が必要だと思う理由を書きました。 夏から入塾... カテゴリー 塾なし高校受験
2021/7/9 高校受験:中3・6~7月模試の結果を分析してみる 6から7月は学校の実力テストと塾模試の計3つを受けました。結果をまとめて分析してみます。 具体的数値は出しませんが、比較し... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/7/6 高校受験:中3・7月 塾に行く?~塾が必要と思う理由。 もうそろそろ塾に行こうかな、と思っている我が家。「塾なし高校受験」を掲げていたのに情けないですが。(あ、でもタイトルには入... カテゴリー 塾なし高校受験
2021/6/24 高校受験・中3春の模試はどこを見る? 中3の6月。いろいろな模試が返却されて思うこといろいろ。 https://ouchi-de-can.com/categor... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/6/19 高校受験・数学目指せ偏差値65 ~難易度別指導のコツを考えてみた 苦手な数学ですが、前回の模試結果から 数学の攻略 = 初見問題の攻略である ということに気が付きました。 初見問題とは解法... カテゴリー 数学のつまづき
2021/6/13 高校受験・数学〜図形問題を攻略したい 苦手分野を確認 5月の塾模試の結果からよつばの苦手分野をチェックしてみました。X塾では一次関数、計算系小門、小門集合、平面... カテゴリー 数学のつまづき
2021/5/30 中3・5月~塾模試を受けてみた 5月にX塾で受けたテストの結果がでました。結果の考察をしてみます。 5月に模試は必要? 模試も結構お金がかかります。まだ受... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/5/13 中3・5月~4月実力テストと学習計画 4月に学校で受けた実力テストの結果がでました。結果の考察と、次の模試に向けての学習計画を考えてみます。 実力テスト結果 今... カテゴリー 高校受験:高校選びとか模試とか反省とか
2021/5/9 中2冬・英検2級〜結果と分析(Writing編) ずっと書きそびれていた中2の冬に受けた英検2級のライティングの記述内容とその評価を書いてみます。2級のライティングは意外に... カテゴリー English 英検2級まで
2021/5/8 中3・5月〜先取りで数検3級はどのくらい解けるようになったか? 中3のGWが終わりました。さて数学の先取り状況ですが、順調に進んでいます。といっても毎日必死に頑張ったというわけでもなく、... カテゴリー 数学のつまづき
2021/4/14 中3・Z会タブレットコース国語はメリットたくさん⁈ よつばは国語は模試でなかなか点をとることができません。 しかし、Z会という良いツールがあることを思い出しました。 2021... カテゴリー 国語