高校受験: 二番手高校の併願私立はどこがいい?
私立併願校の選択に迷っていませんか…?
我が家は受けたいところは決まっていましたが、「何校受けようか?」と迷っていました。偏差値的に難しそうでも可能性は捨てたくないですしね。
しかし、受験が終わってみて、「ほんとうにお得な私立はどこか?」という考え方は少し変わりました。
今回は二番手校レベルの子に焦点を絞った私立高校選びを書いてみます。
実はテキトー?塾の先生のおすすめは危険
通塾してるんだから、塾に聞けばいいよね~。
と思われる方、そもそも信頼できるかどうかは前もってリサーチしておいてください。結構テキトーなことを言ってくる講師もいます。実績のある塾ほどトップ校の併願しか詳しくなかったりします。所詮二番手なんてどうでもいいんですよね。
我が家は担任があまり詳しくないことに気づいていたので、頼りにはしませんでした。むしろ逆に我が家の意見をパクられた気がします。というのもよつばの受けた私立高校を受ける子が異様に多かったのです。地理的にも塾周辺にお住まいの子が選ばない高校だったので不自然に感じました。私が面談にてその高校の良さや特徴を語っていたときは担任は「うんうん」と聞いていたのですが。
ま、講師は結構テキトーな人は多いです。おすすめポイントを聞いて納得したなら問題ありませんが、自身でも学校のことを調べる手間は惜しまないでください。
大学入試でリベンジするならMARCH未満の大学附属高校
これは首都圏に限ったことかもしれませんが、二番手レベルにおススメなのはMARCH 未満の大学附属すなわち日東駒専〜明学國學院レベルの大学附属高校です。その理由は
- 生徒のレベルが総じて同じ→クラスにより指定校推薦を使わせてくれないということがない
- 大学受験に対応できる授業である
- 他大学への指定校推薦もある
- そのままエスカレートで進学も可能
とにかくメリットのすべてが大学入試に関することです。実際、よつばが受けた私立高校も附属でした。
ん?でも、大学附属の高校ってそのままエスカレートでその大学に入るんじゃないの?
いえいえ、学校にもよりますが、他大学に挑戦することを応援してくれる附属高校は多くあります。もちろん、内部進学もありますが、外部受験する生徒とクラスを分けていたり、内部進学にも厳しいという学校もあります。
え?なんで外部の進学を応援してくれるの?
それは、高校のレベルを維持するためだと思われます。
もちろん全ての大学附属が外部受験を応援してくれるわけではありませんが、日大附属、専修大附属、國學院附属等、外部受験を応援してくれる高校は人気も高く偏差値も高いです。
でも、やっぱり予備校に行かなきゃ一般入試には対応できないんじゃないの?
そこのあたりは公立高校と似たり寄ったりかもしれません。しかし、夏休みには予備校の先生をいれて特別講習もあったりと入試向けの取組みをしている高校も多くあります。
確かに戦わずしてMARCH未満の大学に内部進学するのは勿体ないけど、外部受験するなら大学附属の意味ある??
あります!それは知名度が高いということです。高校は履歴書に残る大事な経歴になるので知名度はあった方がよいと私は大学附属推しです。
二番手レベルにMARCH附属はどうか?
駿台模試の偏差値でみると、公立二番手校とさほど変わらないMARCH附属もあります。
もしかしてMARCH附属も狙える?
そうですね、実際に合格している子はいるようです。しかし、工夫は必要です。聞いた話では
- 推薦入試を受けると加点がもらえるので加点狙いで推薦入試を受ける
- 過去問を解きまくる
と偏差値が届いていなくても対策することで合格率は上げることができるようです。私自身感じたことはMARCHといっても学校により問題のレベルはさまざまであり問題の相性もあるのかなと思いました。
しかし、MARCH受験で問題なのは偏差値よりも
「大学はMARCHに決めてしまって大丈夫なのか?」
ということです。
え?MARCH附属に入っても大学は早慶にいくつもりだよ。外部受験も禁止じゃないでしょ。
うーん、二番手レベルの子には厳しいと思います。学校のカリキュラムも外部受験向けではないので特に理系は塾が必須になると思われます。また、内部進学は自分の行きたい学部に行けるかは学内の成績次第です。そんなに甘くありません。
難関私立や国立もとりあえず挑戦しとく?
ダメ元で憧れの難関私立も挑戦してみようかな?
可能性が高いのなら挑戦する価値はありますが、厳しいレベルならお勧めしません。いやいや、そもそも難関私立に可能性があるのならあなたは立派なトップレベルです。
二番手レベルの子に難関私立をお勧めしない理由は合格できたとしても入ってから苦労するということが一番ですが、我が家の経験からして
難関私立なんか対策している暇はなかった
です。公立高校と併願私立の対策で手一杯でした。そもそも併願私立の対策も1校に絞らざるをえませんでした。私立高校の試験の傾向は学校により違います。日程上は受験可能といっても対策なしで合格できるレベルにはありませんでしたので、我が家は手を広げないことにしました。
その1校でさえも2日受験にして合格確率を上げる必要がありました。ボーダーの子は受験日程が2日以上ある場合は受けられるだけ受けた方がよいとWアカが言っていたからです。これは学校側も説明会で教えてくれる場合もありますが、自塾からはなんのアドバイスもなかったです😆
一番お得な私立高校はどこなのか?
とにかくお得な私立ありますか?
それはようするに「難関大学の合格確率が最も高くなる高校」という意味でしょうか?それでしたら、あります!
そんな高校あるんですか?どこなんですか?
それは、特殊な科目が学べたり、普通科ではない科があったり、とにかく個性を伸ばしてくれる高校です。
確かに、そんな高校はありますが…、そのどこがお得なんですか?
それは公募推薦の合格確率を上げてくれるからです。というのも、公募推薦は評定が4.0くらいあれば難関私立大学にも挑戦できるのですが、倍率は一般入試に比べると低くなっています。
では、どのような人が合格しているのかといえば、
自分の考えを持っている人
なんですよね。高校生なのでなかなか個性を主張するのは難しいのですが、個性を伸ばしてくれる高校は存在します。
実際にJ智大学の公募推薦で合格された方の話を聞いたのですが、その方はそのような個性的な高校出身でプレゼンなど慣れていたそうです。しかし、公募推薦といっても大変は大変だったそうであちこち落ちまくって数校目にやっとJ智大学に合格したそうです。
…公募推薦が受けまくれるって…しかもJ智が第一志望でもないのに合格?
よつばの高校はそんなに公募推薦に出願できなかった気がするので、高校の違いは大きいと思います。評定も取り易そうでした。
日本も少子化でどんどんペーパーのみの入試は減少していく傾向にあります。先を見越すと「個性を伸ばしてくれる」高校の方が進学校よりも良いのかもしれません。
以上でした🍀お読みいただきありがとうございました。
高校受験:私立併願優遇制度の私立高校はどう選ぶ?こう考えてみました。
高校受験:私立併願優遇制度の私立高校はどう選ぶ?…
高校受験は終わりましたので振り返りです。https://ouchi-de-can.com/chugaku/v-test-matome/我が家の第1志望は公立…
高校受験は終わりましたので振り返りです。https://ouchi…
高校受験・「公立?私立?」志望校はどう選ぶ?
高校受験・「公立?私立?」志望校はどう選ぶ?
首都圏に住んで10年ですが、あまりの学校の多さに驚きです。選択肢が多くていいなぁ〜、と単純に思うのですが、こんなはずじゃ無かった…と後悔することも多そう…
首都圏に住んで10年ですが、あまりの学校の多さに驚きです。選択肢が…