中1夏・英検準2級は取得可能か?~Asteriaでリスニング対策

最終更新日

いよいよ夏休み。10月の英検を受けたいというよつばに突きつけた条件は7月で英検準2級の過去問が6割解けること!(ライティングを除く)

挑戦した結果と今後の勉強計画を書いてみます。

英検準2級過去問2018年第1回に挑戦

試験時間

ライティングを含む筆記試験の試験時間は75分です。ライティングは行わないので試験時間は60分くらいが妥当でしょうが、ちょっと甘く70分にしました。

そしたらなんとよつばは35分ほどで試験終了。


(母)見直しした?

(よつば)うん、したよ。

長文ちゃんと読んでる??

うん。


というので試験時間は35分で終了。

試験結果 

37問中 16問正解
正答率 43%

ダメダメでした…。内容を見てみると

1.短文空所補充

4問正解 / 20問中
正答率 20%

もはや勘の方が点が取れたと思われるレベル。

2.会話文

5問正解 / 5問中
正答率 100%


会話文に強くなったのがびっくりです。ラジオ英会話は聞き流ししているだけですし、Z会ASTERIAのスピーキングは英検3級レベル。

となるとASTERIAのリーディングかリスニングのおかげでしょうか。

特にASTERIAのリスニングは会話形式のものがよく出てきます。ASTERIAは問題のレベルも高くて会話の意味が分かっても正答できなかったり、思考力が問われる問題が多いです。

3.長文空所補充

4問正解 / 5問中
正答率 80%

内訳

3A.長文空所補充その1
1問正解 / 2問中

3B.長文空所補充その2
3問正解 / 3問中

1問落としただけなので、なかなか良い感じです。

4.長文

3問正解 / 7問中
正答率 42%

内訳

4A.長文その1
2問正解 / 3問中

4B.長文その2
1問正解 / 4問中

最後の一番長い長文に苦戦したようです。そもそも解答時間が異様に早かったよつば。ちゃんと読んだのか??英文を音読させて、一緒に内容を確認していきました。

そしたら..

結構、設問が難しい。これは私もちょっと悩むわ。最後の2つまでは選択肢が絞れているし、英文の大意はとれているようでした。

ま、長文は慣れればとれるので、伸び代ありでしょう。

過去問を解いた総括

内容を見ればなかなかいい線をいっている問題形式が多かったです。

が、やはり5割を切る結果は無視できません。

足を引っ張っているのは1の短文。これを除けば12問正解/17問で70%の正答率でした。

過去問をやりきれば、準2級の合格基準まで届く可能性もありますが、ライティングも不安だし..今回は計画通り10月の受検は見送ることにします。

3級よりもさらに単語数が増える準2級は単語力を磨けとはいいます。確かに1.短文の惨敗結果は単語不足でした。

それにしても解答時間がかからなかったことには驚きです。3級の頃は解答に時間がかかっていました。準2級は長文も多く大丈夫かな、と心配でした。長文問題全体では合格基準をとれているので読解能力はかなりアップしたということでしょうか。

今後の勉強計画

夏休みやることは、

高校教科書の精読

引き続きコミュニケーションIの教科書で精読を続けたいです。秋頃には一冊は完了するかと思います。

夏期講習のテキスト

塾の夏期講習だけ参加する予定です。テキストは量もかなりあります。中1レベルですが、理解があいまいな点も多く簡単すぎる感じではないようです。

ASTERIA

本人が暇をみてやっています。スピーキングはまだまだ慣れないようです。

プラス問題集

書ける、解ける英語力を目指します。それにぴったりな問題集はこれなのかな..?

文英堂
最高水準特進問題集・英語

中1〜中3まで揃えていますが、中2、中3を中心に進めていきたいです。

英検準2級計画見直し

2020年1月受検に向けて頑張ります。問題のある分野は短文空所補充だけなので、そこを重点的に演習させます。

11月〜短文空所補充の演習
12月〜ライティング演習
冬休み〜過去問開始

と、こんな感じで進めていきます。1月は見送ることはないかな、と思います。

あくまでも、英検中心の勉強はしません。英検対策は最小限にとどめます。

買いそびれていますが、過去問は今年からリスニング音源もダウンロードできるようになった旺文社にする予定です。


Amazon↑ ↓楽天
2023年度版 英検準2級 過去6回全問題集 [ 旺文社 ]

前回いい感じだったのでリスニングは今回はやっていません。ASTERIA様様です⭐︎

以上、英検準2級過去問を解いてみた結果を書いてみました。

シェアする