高校受験: 塾へのお礼はどうする?いろんなパターンを書いてみた

最終更新日

そろそろ受験を終了された受験生もおられるかと思います。お疲れ様です。

本命校はまだ先というご家庭も受験が終了したら

お世話になった塾へのお礼はどうしよう?

と悩んでいませんか?

私、塾経験は浅いですが、データはたくさん持っていますので、いろんな方のケースを書いてみます。


お礼をしない理由もさまざま

「お礼はしなかった」という方も結構いらっしゃいました。これにはポジティブタイプとネガティブタイプの2タイプありました。

ネガティブな理由

ネガティブタイプとは満足な結果が得られなかったからお礼はしなかったというものです。

分からなくもないです。もともと塾に不満があり、残念な結果になってしまった場合や気落ちして塾に出向くタイミングを失ってしまったという場合もあるでしょう。特に高校受験は公立の結果が最後になるので、公立第一志望ならば落ちたときのダメージも大きいかと思われます。

また、大学受験ではなんと結果すら報告していないという方もいらっしゃいました。理由はやはり満足な結果が得られなかったからだそうですが、これには疑問があります。

塾側からの連絡はないものなのか??

生徒から合否連絡がなくても塾側からは連絡があっても良さそうですが、連絡はなかったみたいです。う〜ん、どっちもどっちなんでしょうね。

私は第一志望に不合格になっても挨拶にはうかがおうと思っていました。いろいろと手間をかけてもらいましたし、私立の合格は150%塾のおかげでしたので。

とはいえ塾と何があったかは計り知れないので人それぞれで良いのかなと思います。

ポジティブな理由

ポジティブタイプとは結果には満足だけどお礼はしなかったという強気なパターンです。

ポジティブなタイプの意見は

あんだけ課金してまだ何か必要?

うちの子が実績を稼いであげたから、むしろ塾からお礼が欲しいくらいだわ。

というものでした。中学受験の方で、前受で千葉県の難関私立合格、東京の御三家中学に合格されたようでした。共感できるかは別として、そんな強気なセリフがはける合格をたたき出してみたいですね。


結果によって額を調整

兄弟で中学受験をされた方のエピソードですが、満足な結果が出た長男さんのときはお菓子➕品物。品物は特にお世話になった講師に渡したそうです。

一方、いまいちな結果になった下のお子さんのときは5,000円程度のお菓子のみにしたそうです。

なかなかシビアですね。ただ、結果によって贈り物の金額を変えることは割とあるのかなと思いました。

塾への贈り物の金額は3,000〜5,000円くらいが多いようですが、塾への感謝具合で金額は調整すればよいと思います。2,000円でもボリュームのある折り菓子もありますので、あなたの評価をそのまま金額にしてしまいましょう。


ちなみに我が家の高校受験は3,500円にしました!


その他の傾向

いろいろ聞いてみて、塾といえども中学受験、高校受験、大学受験の違いでも傾向があることが伺えました。

親が気合いが入る順に

中学受験>高校受験>大学受験

です。

大学受験では親が出向くことも少なく折り菓子を持参する人もぐっと減るようです。また、講師と面識がなかったり、接点が少なかった人はお礼はしない傾向にあります。

また、どうせお礼を渡すなら面談での手土産の方がよい、との意見もありました。

確かにそうですね、合否発表後はお礼の品で埋まるので、有り難みはないでしょう。ここはケチらず、面談等でお渡しすると手をかけてもらえるかもしれません。




以上でした🍀お読みいただきありがとうございました。

我が家の大学受験は報告なし&ドロンになるかもしれません…


シェアする