中1・8月塾テスト・z会Vテスト

最終更新日

夏休みは、とある塾で夏期講習を受けました。ついでに塾テストも受けさせられました。初めての外部模試といえるのでしょうか?結果を分析してみます。

塾テスト結果

ちなみに塾は上位校を目指す塾なので母集団のレベルは高いと思われます。

3教科 偏差値48
国語64 偏差値46
数学43 偏差値34
英語94 偏差値63

数学

数学の散々たる結果は、ある程度の覚悟はしていました。むしろ、よつばより下の点数の子も数十人いてびっくり。

数学の問題を見ましたが、応用問題ばかりですが、難問はなく100点が狙える問題です。

文章問題を中心にできていませんでした😅一緒にテスト直しさせてみると、なんとか理解しました。しかしなぜ解けないのかは私には分からない😕アウトプットとインプットの差が大きすぎる感じです。

英語

英語は、まだ中1の夏。たいした問題は出ていないので楽勝です。もうちょい点取れるだろーと思うくらいです。多分、今だけです。

国語

国語は若干平均以下。この国語の立ち位置が今後のよつばの立ち位置になる気がします。しかし国語は得意だと思っていたけど模試レベルになると凡人レベルですね。もっと演習させなきゃな、と思いますが、それで上がるのか⁈

総合評価

総合的にみて上位高校はムリレベルです。数学がひどすぎるし、改善する気がしません。公立入試レベルだったらなんとかなると思っていたのですが、定期テストも散々なので内申点もね..。

公立高校の進学先は内申点次第かな。5教科で5がいくつとれるかは重要。副教科は4以上欲しいところです。

z会vテストの結果

Z会の在宅テストの結果も出ました。7月実施分です。

Z会の通信教育

3教科 偏差値54
国語65 偏差値46
数学65 偏差値52
英語99 偏差値62

こちらは数学が国語よりまとも!?

数学は問題数が少なくミスが少なく済んだようです。しかしそれでも上位高校を狙える点数ではありませんが。

全体順位

上位から3割くらいでした。これって定期テストと同じくらい..。学校と母集団のレベルが変わらないということでしょうか。

志望校判定

A高校32人中14位

初めての志望校判定にはパパの母校の偏差値70を越すA高校を記入してみました。上位高校を狙える成績ではなかったのですが、意外にも順位は半分くらいでした。ちょっと希望が持てました。中1だし、みんな夢見ているのでしょうか。(ヒトノコトイエナイ)

ちなみにネット画面、Z会マイページにアクセスすると詳しい順位が載っていました。、学習タブからスタディルームをタッチすればOKです。

↓上から英語、数学、国語です。英語は1位でした(^o^)


上位層の高校が狙える順位はどのくらい?

とても上位高校レベルの成績ではありませんでしたが、そもそも全体の何パーセントに入れば上位高校が安泰なの??

県内の公立高校は150校ほど。そのなかの最上位の高校に入るなら単純に募集人数が同じとしたら150分の1に入る成績が必要。なんと1%を切ってしまう。ムリムリー。

模試を受ける母集団で変わってくるでしょうが、上位1割を切らないとね…

中学授業の先取りは意味があるか?

数学は一応、先取りさせていたのですが、偏差値30台と散々でした。先取りでは基本問題しかさせておらず、応用に対応できませんでした。スピード力もなかったので問題数が多いとボロボロに。資質もあるのでしょうね。

一方、英語は先取り成功でした。どんな子でも報われる科目だと言えるでしょう。

総括

数学がどこまでまともになれるか、が課題です。

塾では応用問題をひたすら解かされたので、処理能力は上がった気がします。…ほんのちょっとですが。

国語の低さも気になるのでz会の添削をさせようかな、と思案中です。

英語は先取り効果で点数が良いですが、いつまで続くかは不明です。ASTERIAのみならず、文法の強化もしていきたいと思っています。


11月Vテスト結果の記事はこちら↓

2月のVテスト結果はこちら↓

シェアする