高校受験: 中学生で英語を先取りしたい人向けの「英単語帳」おすすめ〜英検準2級以上
中学生でも無理なく高校レベルの英単語を先取りしたい、
難関私立高校入試に対応できる英単語帳がほしい
けど、市販の英単語帳でいいものある??
中学生で英語を先取りされている方はたくさんいらっしゃると思います。我が家も英検を目安に先取りしていましたが、そこで悩んだのが単語帳。中学生用だと物足りないけど、大学受験用だとたくさんありすぎて選べなかったり。
最近、いろいろとよい単語帳をみつけましたので紹介してみます。
※レベルは英検準2級以上です。
Z会 英単語WIZ
高校レベルの英単語を楽しく覚えたい
私立高校入試に対応できるレベルになりたい
英検準2級レベルの単語が覚えられない
そんな娘に中学生の時に最も使わせたかった単語帳が「WIZ」です。
Amazon↑ ↓楽天
英単語WIZ [ 石井雅勇 ]
この英単語帳は進学塾ではなく自宅で先取りしている人に特におススメしたい一冊です。
娘は自宅学習をして順調に英検2級まで取得しました。が、語彙力はあまりつかずにライティングとリスニングで点数を稼ぎ合格しました。
入塾してからも文法に弱く、塾で大量のイディオムや構文の暗記を強いられました。そこで感じたのは、昔ながらの「例文暗記」の大切さです。
この英単語帳「WIZ」は例文に散りばめられた英単語を暗記することで定着を図ることができます。
1つの例文には覚えるべき英単語が3~4語入っており、4つの例文を合わせるとストーリーが出来上がります。楽しみながらアウトプットまで見込める単語帳になっています。
無料音声はなく、販売CDは少しお高めの(税込)2,860円です。
旺文社 英単語ターゲット1400
部活で忙しい
通塾で忙しい
でも単語は先取りしたい
という方におススメなのがこれ「英単語ターゲット1400」です。
Amazon↑ ↓楽天
英単語ターゲット1400 [ ターゲット編集部 ]
なぜ通塾者?
それはとにかくアプリが充実していて忙しくても続けやすいからです。
また、通塾していて思ったのですが、塾の英語のスピードは遅いです。遅いと思ったら中3で大量の単語暗記を強いられることになります。
また、通塾先の独自英単語教材に不満はありませんか?よつばの通塾していた塾ではA~Zに並べた単語リストのようなものを配布していましたが、
- 品詞がバラバラ
- 例文が難解
で覚えづらく、
こんなんで覚えられっか~!!
と思いました。
この英単語帳はセクションごとに品詞に分け、難易度順に並べられているので暗記しやすくなっています。なんといってもアプリの充実度の高さはNo1です。
アプリの対決機能「全国ターゲット選手権」もおススメポイントです。全国のアプリユーザーと獲得したポイント数で競うことができるので飽きずに続けられます。親子対決も良いかもしれませんね。
アプリは無料ですが、課金すると
- 英単語の日本語訳、例文の日本語訳を表示。
- 間違えた単語を「苦手特訓モード」でテストできる。
- 読み上げ機能を独自にカスタイマイズしてアウトプットに活用できる。→カスタマイズは無料版でも可能ですが日本語訳を入れることができません。
- 課金額は1,000円とリーズナブル。(アプリのみで完結できる)
と充実の機能が手に入ります。我が家もこのターゲットシリーズには4本くらい課金していますが、本当に使いやすいです。
旺文社 英文で覚える 英単語ターゲットR (英単語ターゲット1400レベル)
2級を取得しても英単語はまだまだ覚えきれていない
英検準1級に向けてリスニング力を鍛えながらゆるっと英単語を覚えていきたい
でも暗記は嫌い
という方におススメなのがこの「英文で覚える 英単語ターゲットR(英単語ターゲット1400レベル)」通称「ターゲット1400R」です。アプリは他のターゲットシリーズと同様に基本は無料です。書籍を購入しなくても無料なので気軽にお試しただけます。
Amazon↑ ↓楽天
英文で覚える 英単語ターゲットR 英単語ターゲット1400レベル [ 坂本浩 ]
いやいや前述の「ターゲット1400」とどう違うの?1400でいいじゃない?
いえいえ、「ターゲット1400」とは別物なのでご注意ください。
といっても全く違うわけではなく、「ターゲット1400」から1100語を取り上げています。文章中に単語が散りばめられ、文中で覚えていくというものです。Z会の速単みたいな感じですね。
え、じゃ、Z会の速単でよくない?
うーん、私は個人的に旺文社オシです。その理由は
- アプリが使いやすい
- アプリで習熟度をチェックできる
- アプリの課金機能で英文、日本語訳が表示できる→アプリだけで完結
特におすすめなのがリスニングです。アプリではリスニングのスピードが細かく選べます。0.5倍~2.0倍まで0.1刻みで選べます!さすがにそこまで必要ない気もしますが、英検準1級になるとリスニングが一気に難しくなりますので低速レベルから練習しておくとよいです。
ちなみにAmazonでは英文が難しいとの批判レビューが多いですが、リーディングではなくリスニングから入るとそれほど気になりません。
リスニングで内容を掴む→文章で確認する→単語を覚える
という流れです。文章はまだまだ準1級レベルには遠く、難しいと批判はあれども一応設定レベルは「共通テスト~中堅私大レベル」なので表記通りです。
確かに2級の学習教材としてよりも、準1級に向けて勉強したい人向けではあります。というのも英検2級は単語があまり分からなくても合格しちゃうんですよね。うちの子もそうでした。
いやいや、そんなことはないでしょう。英検は語彙力勝負っていうじゃないですか?
それでは2級保持者のお子さん、この単語分かりますか?
derive ~を得る
deserve に値する
expose をさらす
subtle 微妙な
この単語はすべて1400Rの単語に入っているものです。分からなかった人は「ターゲット1400R」で2級の単語から復習し直しましょう。
以上3冊紹介しましたが、ところで毎日の学校生活にリスニングは取り入れていますか?
おすすめなのは「食事中」です。我が家は前から食事中にリスニングを取り入れており、なんとか継続できています。昔はCDの電源を入れることすら面倒だったのですが、今ではスマホのアプリという文明の利器にも助けられ継続できている感じです。
以上でした🍀お読みいただきありがとうございました。
↑英単語の暗記方法の手助けになります。